経済産業大臣認定 経営革新等支援機関

自分たちで掃除をすること

掃除くらい自分たちでしたらどうかという話です。



だいぶ前の話ですが

再建計画のお手伝いをを依頼された赤字企業で

無駄経費の洗い出しをしていたところ

社内掃除を月に数十万円も使って外部に依頼していることがわかったので

社長に「製造業の基本は5Sでもありますし、

本社工場の清掃は社員さんでされたらいかがですか」

と提案しましたら

「それはそのとおりですが、うちの社員に掃除までさせるのは

では難しいです。」との回答でした。

元名門企業の社員にそこまでは迫れないということなのでしょう。

銀行団との交渉の中で、「この苦境を乗り切るために、

社員の意識改革が必要だ。」とおっしゃっていたのですが・・・。



また最近、ある会社で、掃除を社員が行うことを提案し

社長のOKが出たので、早速実行し始めたところ、

大企業から転職してきた社員が、「いくら節約が大事だからって

トイレ掃除までやるのはモチベーションが下がる。

自分で500円出してもよいから、勘弁してほしい。」

とぼやいているとの話を聞き、絶句してしまいました。

道は遠い・・・ですが、めげてはいられません。



私の経験では、5Sがきちんと行われている会社と、そうでない会社では

同じ業種でも明らかに業績が違います。

経営者や社員の質が高いから5Sができているのか、

その逆なのか、因果関係の議論はありますが、

私の尊敬する経営コンサルタント一倉定さんは、

「まず、そうじしろ」と社長を指導していたそうです。

その著書のなかでも、社員による社内環境整備の有効性を

繰り返し論じておられます。



ちなみに弊社も掃除は自分たちでやってます。

当たり前ですね。