経済産業大臣認定 経営革新等支援機関

代官山は空き店舗街のままか

事務所の近くの渋谷区代官山はオシャレで有名な街です。

 

私がアパレル企業にいたころ、直営店を出したくて、しばしば代官山の不動産屋を回りましたが、鼻で笑われました。

「空いているわけないでしょ。」「あなたのブランドだと向いてない。」とか言われて。

アドレスやラフェンテが建設されて絶頂期でした。

 

あれから20年以上が過ぎました。

今の代官山は空き店舗がかなり目立ちます。よくある地方のシャッター街ばりに。

いったん空いてしまうと、なかなか次が入りません。

天下の代官山なんですけどね。

 

とくにアパレル店舗はどんどん無くなっています。

続けている店も人が入ってないです。

ビンテージショップはまだまだ人気ですけど。

 

カフェは、結構流行っていますね。

蔦屋(Tサイト)も人は多いです。犬も多いです。

 

緊急事態宣言を無視した飲み屋がありますが、流行ってますね(かなり密です、前を通るたびに複雑な思いがします)。

 

こういう状況ですが、再開発がガンガン進み、建設中のビルがいくつもあります。

これらのビルが建つ頃にはコロナが収まっていることを望みます。

 

これだけテナント不足だと、さすがに賃料も地価は下がってもおかしくないと思いますが、

たぶん下がっておらず、価格機能は働いていないように思います。

 

よく、銀座と青山を比較すると、両方とも家賃はべらぼうだが、銀座が商売になるのに比べて、

青山はショールーム(アンテナショップ)という意味でしか出店できないと聞いていましたが、代官山も銀座ではないですよね。

ビルオーナーにはつらい期間が続いてしまいそうです。