経済産業大臣認定 経営革新等支援機関

ブログ

出張時宿泊費の規定は7000円だけど。

一昨年くらいから東京出張時にビジネスホテルが満杯で予約できないという話をよく聞いています。外国人訪日客が増えていることと、国内経済活動が活発化していることがその理由でしょうか。   私は東京からの出張なので、ビ ...

ケネディ・スクール

めずらしくちょっと政治ネタです。   第3次安部第3次改造内閣の閣僚が発表されました。 メンバー表を見ていて気になったのが、 「ハーバード大学院卒」の経歴です。 上川法相。林文科相、斎藤農相、茂木経済再生相で、 ...

メールの文面を人工知能が解析し・・・

グーグルでは、メールの文面などを人工知能が解析し、近い将来、会社を辞めてしまいそうな人物を実際にリストアップするということが「実際に行われている」(AI時代に生き残る企業、淘汰される企業・宝島社・加谷珪一さん著)というこ ...

「さん」付けで呼ぶ会社

私のクライアントの会社うち何社かで、従業員同士はもちろん、社長に対しても○○さんと呼ぶことをルールにしている会社があります。   上下関係なく、フランクに話ができるというコミュニュケーション向上を狙った方策と思 ...

アマゾンプルーフ

Bullet proof は防弾ですし Foolproof はポカよけですね。   Amazon proof という言葉があるそうです。 アマゾンが取り扱わない分野の商売であることというような意味でしょうか。 ...

脳内メタボ

またまた新幹線で移動中です。昨日は東海道で本日は東北です。   さて、最新号(2017年6月号)の日経トップリーダーの記事で、青山学院大学講師の山本直人さんという方が、「40歳の半ば頃から体力だけでなく『知的体 ...

労働生産性が低い、と言われるが。

日本のサービス産業の労働生産性が低いと言われて久しいです。   本日の日経ヴェリタスの「異見達見」に、「おもてなしが生産性を下げる」という記事を加藤出さんという方が書いています。 「お客様が神様です」と奉仕する ...

55歳で大企業を離れる人たち

早いもので私も55歳になってしまいましたので、学生時代の友達に「第二の人生組」が増えてきました。   大手電機メーカーを辞めてITベンチャー(?)を興した人。 大手システム会社を辞めて外国人向けの日本人学校の先 ...

強い会社をさらに強くする施策と弱い会社を強くする施策

テレビ東京のカンブリア宮殿で「タマノイ酢」が取り上げられていて、興味深く見ました。 その中でも気になったのが、 「頻繁なジョブローテーション」 「一人1台パソコンの否定」 「週休3日制」 でした。   それぞれ ...

セカンドオピニオン

セカンドオピニオン。聞いてみたいです。   もし自分が重病にかかって手術しかないとお医者さんに言われたら、きっと別のお医者さんにセカンドオピニオンを聞きに行くと思います。 ちなみに、奥歯を抜くかどうか問われて、 ...